North Hollywood
それゆえに、アクティビティーなどにフォーカスしがちですが、
今日はあまり知られていないバンクーバーの別の顔をご紹介します😊🎵
バンクーバーは実は映画産業で有名なのはご存知ですか??🎥✨🎬
別名「ノース・ハリウッド」とも呼ばれており、北米で2番目に映画産業が
盛んな都市です😃なぜアメリカのハリウッドではなくここカナダで
撮影するのか?それは、撮影にかかるコストが安く抑えられるからだそうです☝️
あと街並みがアメリカに似ている為、どんな作品でも違和感なく撮影しやすいとの事です🇺🇸
例えば、夏場にダウンタウンの一角が撮影の為に真冬のマンハッタンになっていたり、
(雪が降ってました⛄️笑)家の近所を散歩していると公園にどでかいレフ板が出現したり…😳
日常の中でこういう場面に遭遇できるのは中々面白いです😆
※写真は近所の公園で行われていた撮影です😉↓
そしてこういう現場に遭遇した時にいつも思うのが、一つのシーンに対してどれ程多くの人が
必要なのかという事…👀おそらく1エピソードの中の1シーン…なのにすごい量のセットや
交通整備、たくさんのエキストラさんや役者さん、カメラマンさん、裏方さん…
そしてこの撮影の後にはテープを運ぶドライバーさん、VFXアーティストさんなどなど…
すごいなぁ…といつも思わず感心してしまいます☺️
さて、そんなバンクーバーなのでVFXやアニメーションなど、
映画製作に関する技術のニーズが高く、それらの映画製作の技術を学べる専門学校や
大学なんかもあります!有名な学校だとVanartsやVancouver Film Schoolとかでしょうか👍
実は私も興味があってスクールツアーに行ったことがあるんですが、
すごく本格的なセットと実践的なカリキュラム、何より生徒さんが好きな事を学んで
キラキラしていたのが印象的でした✨その分授業や課題は大変らしく、
「課題提出前は屍と化す生徒も多いよ!」と先生が笑いながら教えてくれました😆笑
こんなバンクーバーの意外と知られていない一面…いかがでしたか?🎵
観光はもちろん、留学やワーホリでバンクーバーに滞在する際には
「どこかで撮影みれるかも?」とちょっとわくわくしながら街をお散歩するのも
楽しいかもしれないですね!😉❤️
0コメント